エコを意識したノベルティ!環境に優しく、SDGsに貢献できるグッズをご紹介!
目次
エコとは?そもそもどんな意味?
日常何気なく使う「エコ」という言葉。
現在は、自然環境保全のことを指す(出典:Oxford Languagesより)言葉として使われています。
この言葉はそもそも「エコロジー」という「生態学」を表す言葉でしたが、現代では自然環境や地球環境の保全を表す言葉へと変化しています。
最近ではより広義な「SDGs」(国連サミットで決定された「持続可能な開発目標」を意味する国際目標)と共に、環境保護やリサイクル、リユースに関連する商品を「エコな商品」と表現することも多くなり、誰でもが日常で使う言葉になりました。
企業活動で「エコ」が求められる理由とは
環境問題が解決されるといった社会的意義はもちろんですが、エコ活動への貢献は企業にとっても「会社のイメージが高まる」「ビジネスチャンスにつながる」といったベネフィットがあります。
こうした活動によって会社の社会的価値や存在感が高まれば、優秀な人材が集まりやすくなったり、投資家に注目されて資金調達がしやすくなったりといったメリットも得やすくなります。
ノベルティ作成をエコ活動につなげる
ノベルティも、ペットボトルをリサイクルして作られた素材や、間伐材を使ったグッズなど、「エコな商品」が多数流通しています。
具体的にはリサイクル素材を使用したものやフェアトレード商品、電力削減につながるノベルティなどを選ぶことが、エコ活動につながります。
環境保全への貢献を意識し、それを感じさせるノベルティを制作することで、「環境問題や社会問題に配慮している」というプラスアルファのアピールができるため、より高い販促効果も望めます。
エコに貢献できるノベルティの選び方
エコ活動に貢献できるノベルティを選ぶ際は、以下のポイントを意識してみましょう。
環境に優しいエコ素材で選ぶ
環境に優しいエコ素材を使ったノベルティを選ぶことは、企業がエコ活動に貢献できるひとつの方法です。
エコ素材には、再生紙やバンブーファイバー、再生コットン、再生プラスチック、オーガニックコットンなど様々なものがあり、多彩なアイテムが開発されています。
各素材の紹介や具体的な商品については、後の章でも詳しく述べていきますので、ぜひ参考にしてください。
「エコマーク」を目印に選ぶ
ノベルティコレクションでは「エコマーク」の付いた商品も取り扱っています。
エコマークは、公益財団法人日本環境協会が認証するマーク。
エコマークは、様々な商品(製品およびサービス)の中で、「生産」から「廃棄」にわたるライフサイクル全体を通して環境への負荷が少なく、環境保全に役立つと認められたものにつけられる環境ラベルです。(公益財団法人:日本環境協会ホームページより)
こうしたエコマーク認証のされた商品を選ぶことで、しっかりと環境保全活動にコミットしたノベルティを選べるようになっています。
使い捨てではない商品を選ぶ
商品自体がエコな商品でなくとも、使い捨てをできるだけやめることにつながるグッズを選ぶことで、資源の無駄が削減され、エコ活動につながります。
エコバックやマイタンブラー、携帯用カラトリーなど、使い捨てではなく、何度も使えるノベルティを選ぶことがおすすめです。
電力削減につながる季節アイテムを選ぶ
「エネルギー」を生み出すことは環境負荷と密接な関係があります。化石燃料を燃やすことで生まれるCO2の排出などが、その代表的な例です。
エネルギーをなるべく使わない、省エネ活動もエコへの配慮の一種。そうした観点から、ブランケットや冷感タオル、アイスキューブといった電力削減につながるアイテムを選ぶこともおすすめの方法です。
特に昨今の日本では、地震や気候の影響で電力不足が深刻な問題になっている事情もあるため、電力削減を通じて環境活動に貢献できる商品は注目度が高くなっています。
リサイクル素材を使ったノベルティ
ここからはエコに貢献できるノベルティをご紹介していきます。
ノベルティには、多くのリサイクル素材を使ったものがあり、その代表例が以下のような商品になります。
再生紙を使ったノベルティ
再生紙とは古紙をリサイクルして作られた紙のことです。
紙の原料は木材なので、再生紙を使ったノベルティを選ぶことは特に森林など陸上資源の削減に貢献できます。
リサイクルA6メモパッド再生紙を使った温かみのある色味のメモパッドです。表面には地球のイラストとともに「3R(Reduce・Reuse・Recycle)」と書かれており、裏面には再生紙マークのロゴもあるため、環境保全にコミットした製品であることをアピールしやすくなっています。 |
|
環境にやさしい再生紙インデックスカバーにクラフト紙を使用、ふせんには再生紙を使用しています。 |
|
エコクラフト・ボールペン付付箋セット再生クラフト紙のカバーが付いた多種類の付箋とボールペンのセットです。 |
再生コットンを使ったノベルティ
再生コットンは、Tシャツなどの布製品を作る過程で出た切れ端などを集め、生地としてリサイクルしたエコ素材です。
資源を無駄にしないこと、染色の必要がないため水の節約やCO2の削減につながることなど、様々な環境保全に貢献できます。
シャンブリックキャンバストート(M)素朴で優しい色合いをしたベーシックな形のトートバッグです。 |
|
クルリト デイリーバッグレジ袋タイプで買い物など普段使いに便利なアイテムです。 |
|
シャンブリックキャンバスデイリーポーチ(M)舟形タイプで容量の多いポーチ。 |
再生プラスチック(再生PET)を使ったノベルティ
再生プラスチックは、廃棄されたプラスチック製品やプラスチック素材を再度プラスチックにリサイクルした素材のことです。
エコグッズの中でも特に海洋プラスチック問題との関係が深いことから、海や水関連の環境に関するイベントなどにもおすすめです。
クルリト フラットバッグ肩掛けしやすいベーシックなフラットタイプのバッグです。 |
|
リフェロ・再生PETマイバッグランチタイムの持ち歩きなどに便利なエコバックです。 |
|
再生PETアイスタオル(カラビナ付ボトル入)マイナス5度に冷やすことができる100%再生プラスチック製のアイスタオルです。 |
自然素材に着目した素材
化学肥料などをできる限り排除した自然素材を使用したノベルティも、エコなノベルティということができます。
ここからは、自然素材を使ったノベルティをご紹介します。
バンブーファイバーを使ったノベルティ
竹は成長が早く、農薬や肥料をほとんど必要としません。環境への負担をかけずに大量に生産できる素材として注目されています。
また、自然な抗菌作用もあるため、菌の繁殖を抑える効果も期待されています。
現在は、竹の繊維(バンブーファイバー)を樹脂に混ぜてプラスチックの代替品として使用するなど、多くの製品に用いられています。
バンブータンブラー 280mlマットな色合いとシンプルなデザインが魅力の小ぶりなタンブラーです。 |
|
バンブーファイバーエコストロー繰り返し使うことができ、環境に配慮したエコなストローです。 |
|
カトラリーセット バンブーファイバー入タイプ(3点)シリコンバンド付きの専用ケースに入ったスプーン・フォーク・お箸の3点セットです。 |
オーガニックコットンを使ったノベルティ
オーガニックコットンとは、化学肥料や農薬を使わず栽培され、世界基準のオーガニック認定を受けたコットン素材のことです。
水質や土壌に優しいクリーンな素材なので、環境保全への貢献が期待できます。
また世界のコットンの8割程度を栽培する発展途上国では、 化学肥料や農薬の購入が生活を圧迫し、貧困や児童労働の問題を引き起こしているという現実もあり、そうした社会問題にも間接的にアプローチできる素材です。
オーガニックコットンタオルハンカチオーガニックコットンを使用した触り心地の良いタオルセットです。 |
|
オーガニックコットンフラットショルダートート書類や資料を配布する時に便利な比較的大きなサイズのショルダートートバックです。 |
|
オーガニックコットンガゼット巾着(L)オーガニックコットンを使用した素朴でシンプルな巾着袋です。 |
ゴムの木を使ったノベルティ
ゴムノキは、天然ゴムや合成ゴムの原料として樹脂を採取した後の廃材をアップサイクルしたエコ素材です。
樹液の採取→木材として利用するので、1本の木を比較的長く使用できることから、無駄がない素材といえるでしょう。
1年間で1ヘクタールあたり250トンの二酸化炭素を吸収することから、WWFなどの環境活動団体も天然ゴムの持続可能な生産に取り組むなど、注目されている素材でもあります。
ラバーウッドポータブルスタンドシンプルな形状でありながら、角度調整の機能も備わったスマホスタンドです。 |
|
ラバーウッドマルチデスクスタンドペン2本とスマホやメモなどが差し込めるマルチデスクスタンドです。 |
|
ラバーウッド リフレッシュフェイスローラーで顔マッサージしたり、持ち手部分で手のツボを刺激したりできる健康・美容アイテムです。 |
繰り返し使えるノベルティ
続いては使い捨てずに繰り返し利用できるノベルティグッズを紹介します。
使い捨てを減らすことでゴミが削減され、プラスチックなどの使用削減にもつながります。
レジ袋削減で繰り返し使えるエコバッグ
まずはレジ袋の代わりに使えるエコバッグを紹介します。
レジ袋は化石資源の大量消費や海洋汚染の原因となっているため、エコバッグをノベルティに選ぶことは、わかりやすいエコ活動の一つになります。
プレミナ・2WAY巾着トートバッグ通常のエコバックと同じように使えるほか、巾着としても使える2wayタイプのトートバッグです。 |
|
プレント/レジ対応エコバッグレジかごにかぶせて使える横幅の広い大容量のエコバックです。 |
|
プラスチックスマート コットンマルシェバッグ海の環境を守るために環境省が進めるプロジェクト「プラスチック・スマート」のロゴがパッケージに記載されたエコバッグです。 |
ペットボトルを削減できるマイタンブラー・マイボトル
ペットボトル消費を抑えられるマイタンブラーやマイボトルも注目のノベルティです。
ペットボトルは使用後のゴミが海洋汚染につながること、飲料の輸送時のCO2排出が地球温暖化を促進するといった観点から、環境への影響が懸念されています。
そのため、マイタンブラーやマイボトルをノベルティに選ぶことでCO2の削減やプラスチック使用の削減につなげることができます。
配布された人が気軽に環境保護活動に取り組みやすいアイテムとしてもおすすめです。
カラット/真空ステンレスマグボトル220mlふたはグレー、本体はホワイトやグリーンといったバイカラーがおしゃれなステンレスマグボトルです。 |
|
クルテ ステンレスクリアタンブラースタイリッシュで艶やかな色合いが魅力のステンレスタンブラーです。 |
|
スフィア・リユースコーヒー二重構造タンブラーカフェタイプの形状をした保温・保冷性のあるタンブラーです。 |
持ち歩ける注目のカトラリー
プラスチックゴミの削減やリサイクルの促進を目的とした「プラスチック新法(プラ新法)」が施行された影響で、使い捨てスプーンやフォークといったカラトリーが見直されています。
こうした流れから、リユースができるカラトリーも注目のノベルティになっています。
カトラリー3点セット専用ケースの付いたストロー・スプーン・フォークのカラトリー3点セットです。 |
|
トリオカトラリーセットステンレスの箸・フォーク・スプーンの携帯用カトラリー3点セットです。 |
|
カトラリーセット バンブータイプ(5点)専用の袋も含めてすべて自然素材で作られた箸・フォーク・スプーン・ストロー・ストローブラシの5点セットです。 |
社会問題にも関連したエコノベルティグッズ
フェアトレードノベルティ
フェアトレードとは、発展途上国の貧困を解消するために行われる先進国と発展途上国との公平・公正な貿易のことです。
開発途上国から原料や製品を適正な価格で輸入することによって、経済的社会的に立場の弱い発展途上国の生産者・労働者の生活改善や自立が目指されます。
また、こうした地域の生活基盤に配慮するため、有機農法を取り入れたり、無理な開発は行わない方針で原料の栽培が行われるので、環境保全につながりやすいのが特徴です。
フェアトレードコットン巾着(M)フェアトレードのオーガニックコットンで作られたシンプルな巾着袋です。 |
|
Made in TOKYO 1秒タオル1枚タオルの老舗メーカーであるホットマンの商品。 |
|
フェアトレードコットンブックカバー文庫本がぴったり収まるサイズのブックカバーです。 |
電力削減につながる季節アイテム
二酸化炭素の排出につながる電力消費の削減につながるグッズも、エコ活動に関係するノベルティです。
消費者やユーザーの貢献をアピールしていきたい場合にもおすすめです。
スムースフリースブランケット(M)上品な色味とシンプルなデザインが魅力のブランケットです。 |
|
フラッグチェック涼感タオル ポーチ入水に濡らして絞って振るだけで涼しさが得られる夏にぴったりのグッズです。 |
|
ジュエルアイスキューブ8個入ピンクとブルーのカラフルなアイス・キューブです。 |
エコ関連商品のノベルティ制作はノベルティコレクションへ
エコへの貢献を意識することで、イメージアップやビジネスチャンスの獲得など、企業は様々なメリットを得られる可能性があります。
今回紹介した商品の多くは名入れに対応しているので、企業のロゴなどを入れてより高い販促効果を得られる可能性があります。
名入れについてはこちら(名入れについて)をご覧ください。
エコに貢献できるノベルティの作成をお考えの場合は、気になった商品のコード(商品番号)をメモしていただき、ノベルティコンシェルジュにご相談ください。
ご予算やロット数に合った商品の中から、エコに関連するものをご紹介いたします。
また、商品毎で合計¥33,000(税込)以上のご注文は、送料無料となります。予算でお悩みの場合も、特価でご案内している商品がございますので、ぜひ一度ご相談ください