もらって嬉しい人気の定年退職記念品!
定年退職の記念品の選び方。女性・男性別のおすすめも!

定年退職を迎える方の記念品は、いつもお世話になっている感謝の気持ちが伝わるものを選びたいですね。
今回は、30,000点以上のアイテムを掲載しているノベルティコレクションの中から、人気の定年退職記念品をご紹介していきます。
定年退職の記念品とは?

定年退職は、勤務先の会社の定年まで働いて退職することを言います。
以前は、60歳を定年とするのが一般的でしたが、最近では「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」が制定され、定年を迎えた人のうち希望者の定年を65歳まで延長することになっています。
日本では長らく、一つの企業に長く勤務し、定年まで勤めあげるという労働形態が続いてきたため、退職時には企業や同僚から退職のお祝いを贈る習慣が続いてきました。
こうした退職のお祝いにも、いくつかの形態があります。
会社からの永年勤続に対する感謝を示す記念品
まず、代表的なものは会社が定年までの長きにわたって勤務したことに感謝をこめて贈る記念品です。
現在、定年退職を迎えている世代は、同期入社の多い世代です。
毎年、一定の人数が退職を迎えるので、その年度の退職者オリジナルのグッズを制作しプレゼントするのがおすすめです。
こうした記念品は企業の社名や退職年度、名前などを名入れ印刷できるアイテムが最適です。
できれば、打ち込んだ仕事を思い出せるような記念品にしたいものですね。
同じ部署やグループの同僚、後輩などからのお祝い
同じ部署で働いていた同僚や後輩といった人たちから、退職者へ贈られるお祝いも多く制作されています。
プライベートな部分での交流もある事が多いので、会社からの記念品よりも、その人の趣味や好きなものに合わせたプレゼントを選ぶことも。
男性には万年筆やタンブラーといったアイテムを贈り、女性にはイメージに合わせた花束やフォトフレームなどを贈ることが多いようです。
知り合いや家族からの個人的なギフト
退職を迎えた家族に、夫や妻、子ども、孫といった家族から、長い年月にわたって働き続けてくれたことへの感謝やお礼の気持ちでプレゼントを用意する場合もあります。
場合によっては、友人知人から退職のプレゼントをもらうことも。
こうした近しい人たちからの贈り物は、格式ばったものではなく、その人が日常生活で使うものを贈るのがおすすめです。
また、時には退職後の生活で楽しめる趣味の道具や空いた時間に楽しめるものを選ぶのも良さそうですね。
定年退職の記念品選びで気を付けたいこと

定年退職の記念品選びでは、いくつか気を付けたいことがあります。
還暦の記念品と重ならないものを選ぶ
定年退職の時期は、60歳の還暦祝いと近いので、還暦祝いと重ならないものを選ぶ必要があります。
また、毎年、母の日や父の日のプレゼントなども贈られる年齢でもありますので、こうしたものと重複しないように気を配りましょう。
こうした場合は、筆記用具やタンブラー、ロックグラス、タオルなどの生活用品を贈るのをお勧めします。いくつあっても困らないアイテムなら、使ってもらいやすいですよ。
出来れば、さりげなく最近もらったギフトがどんなものか、聞いてみるのもいいですね。
男性向け、女性向け、相手の嗜好に合わせたアイテムを選ぶ
贈る相手のことをしっかり考えることは、最も重要なポイント。
特に、相手が男性なのか女性なのか、性別をしっかり考えるようにしましょう。
とはいえ、男性はこの色、女性はこの色、と決めつけてしまうと、好みから外れてしまうことがありますから、その人の持ち物や服装などから、好きな色のヒントを得るといいですね。
アイテム選びも、男性でお酒が好きな人にはタンブラーや日本酒の酒器、ゴルフ好きな人にはゴルフグッズ、女性でおしゃれに興味が深い人にはメイク用のポーチ、といった相手の身になったチョイスを心がけましょう。
勤務先からの贈り物は名入れで記念になるものを
勤務先からの定年記念品を贈る場合には、名入れや退職年度などを名入れ印刷したアイテムを贈ると記念になります。
長い年月を過ごした会社には様々な思い出が残っているもの。
少し時間が経っても、記念品の名入れや退社年度を見ることで、自分が会社で働いた頃の記憶がよみがえってくるものです。
素敵なデザインの名入れ印刷で、思い出に残る記念品を作りたいですね。
ノベルティコレクションお勧めの定年記念品アイテム

ここからは、ノベルティコレクションの名入れ可能なアイテムの中から、定年記念品におすすめのグッズをご紹介していきます。
写真で思い出を残せる記念品
思い出になる記念品と言えばフォトフレームが代表的なアイテム。
シンプルに写真だけを入れるタイプと、カレンダーやタイマーなどがついているタイプ、写真が2枚以上入るタイプなど、様々なものがあります。
会社名や退職年などを名入れすると、記念品としての重みが増しますよ。
 |
プレミアム フォトフレーム
ゴールドのフォトフレームが高級感を漂わせるフォトフレーム。 職場の同僚などと撮影した写真を飾ると、素敵な記念品になります。 文具やタンブラーといった記念品とセットでも良いアイテムです。 税込273円(税別249円)
|
 |
フォトフレームクロック(スタンドタイプ)(白)
L判写真を入れられるフォトフレームに時計をセットしたアイテムです。 時計の下の部分や、写真の下の部分に名入れ印刷ができるので、退職される方へのメッセージを入れられます。 税込605円(税別550円)
|
 |
ツインフレーム(ライトブラウン)
異なるサイズの写真が2枚入れられるフォトフレームです。 大きい方に同僚との集合写真、小さい方に個人の写真を入れて贈ると記念品としての魅力が上がります。 ギフトボックスに入っているので、プレゼントにしやすいのもポイントです。 税込1,210円(税別1,100円)
|
 |
ウッド&アクリルフォトフレーム(ポスト判)(黒)
木とアクリルでできたおしゃれなフォトフレーム。 ブラックを基調としたシンプルなデザインで、どんなお部屋にも合うスタイリッシュなフォトフレームです。 マグネット式なので写真が入れやすく、使いやすいアイテムです。 税込1,650円(税別1,500円)
|
 |
フォトフレームクロック(3ツ窓タイプ)(白)
日付、曜日、カレンダー、温度表示、アラーム、タイマーが表示できるフォトフレーム。 柔らかい印象で、男女を問わず贈ることができます。 丸い窓の下に名入れ印刷ができるので、記念品にピッタリです。 税込825円(税別750円)
|
記念品の定番アイテム。グラス&タンブラー
定年後の余暇でゆっくりとお酒やコーヒーを楽しめるグラスやタンブラーも人気商品です。
夫婦や家族で楽しめるよう、セットでのプレゼントも喜ばれますね。
上質なものに、名入れ印刷をするのがお勧めですよ。
 |
スタッキンググラス(210ml)(リーフグリーン)
強化ガラス製のグラス。 スタッキングできるので、重ねて収納できます。 アルコールを飲むときに使用しても、ソフトドリンクを楽しんでも美しいグラスです。 税込550円(税別500円)
|
 |
Zalattoサーモタンブラー 450ml
ステンレス製のタンブラーです。 真空二重構造なので、保温保冷に優れています。 濡れた手で触っても滑りにくいのも年長者には嬉しいアイテム。 タンブラーの胴の部分に大きく名入れできるので、定年を迎える方へのメッセージや社名などを入れられます。 税込1,175円(税別1,069円)
|
 |
サーモス・真空耐熱タンブラー
アイスもホットも飲み頃の温度をしっかりキープしてくれる、真空断熱構造のタンブラーです。 アウトドアなどでもドリンク類を美味しく飲めますよ。 「サーモス」ブランドで人気のアイテムです。 税込814円(税別740円)
|
 |
金色のタンブラー&アイスストーンセット
光沢のある金色のタンブラー。 冷凍庫で冷やすと氷がわりになり、飲み物が薄まらないアイスストーンもセットされています。 アイスストーンを入れてから、冷たい飲み物を注ぐと長い時間、冷たい飲み物が楽しめます。 贈答用にピッタリのボックスに入っているので、ギフトとしても使いやすい商品。 税込418円(税別380円)
|
 |
燕研磨ファクトリー ステンレスタンブラー400ml 木箱入2個組
清潔感のあるシルバーステンレスのタンブラーセット。 木箱のギフトパッケージで、品の良い贈り物に。 退職後のご夫婦の時間にもピッタリです。 税込5,867円(税別5,334円)
|
使いやすくシックな万年筆やボールペン
重厚感のある筆記具は、年を重ねたシニア世代に人気のあるアイテム。
手紙を書いたり、契約書類にサインをするなど、ちょっとしたシーンに高級な文房具を使いたいと思っている人も多いはずです。
 |
プラチナ センチュリー万年筆・多機能ペン&ペンケースセット(ブラックインブラック)
日本を代表する老舗筆記具メーカー・プラチナ万年筆の万年筆、多機能ペン、ペンケースのセット。 従来に比べてインクの乾きにくい機構で、長く使える人気の万年筆です。 税込12,100円(税別11,000円)
|
 |
パーカー ソネット マルチファンクション
高級筆記具メーカー、パーカーのボールペンとペンシルのマルチファンクションペン。 多機能ペンに見えにくいスマートさで、センスの良さが光るアイテムです。 税込6,462円(税別5,875円)
|
 |
クロス センチュリー ボールペン
アメリカの高級筆記具メーカークロスのボールペン。 耐久性の高いクロームボディに23金ゴールドプレートがアクセントになっています。 おしゃれなだけでなく、書き味も抜群です。 税込8,067円(税別7,334円)
|
 |
青のシリーズ ボールペン&名刺箱セット
銀箔に特殊加工し、模様と着色を施した箔で美しい青を表現しました。 水面のような美しさを持つボールペンと名刺箱のセットです。 箱への名入れは50セットから応相談。 税込17,490円(税別15,900円)
|
 |
紫檀デスクセット
銘木として有名な美しい木材、紫檀を使ったボールペンとペーパーナイフのセット。 コンパクトな箱に入った文具セットは、デスクに1つ置いておきたいアイテムです。 税込2,310円(税別2,100円)
|
名入れ印刷した置き時計を記念品に
出勤時間の感覚が無くなる定年後に便利なのが、いつでもサッとみられる時計。
目に留まりやすいところにおけるアイテムが喜ばれます。
 |
ウッド電波時計
木の温もりを感じるおしゃれな電波時計。 アラーム、カレンダーがついて、実用性も抜群。 置いても掛けても両方に使えます。 税込2,310円(税別2,100円)
|
 |
壁掛け電波時計
シンプルでスタイリッシュなデザインの壁掛け時計。 気温、日付、曜日、湿度なども確認できます。 卓上に置いて使うこともできます。 税込2,310円(税別2,100円)
|

|
BIG掛時計(温湿度計付)
温度計と湿度計のついたBIGサイズの掛け時計です。 盤面が大きく見やすいので、時間の確認がしやすくなっています。 税込624円(税別568円)
|
 |
ペン立てクロック(白)
ペンスタンドと時刻表示、カレンダー、アラーム、スヌーズ、タイマー、温度計の多機能時計に、小物入れが3か所ついた便利なアイテム。 時計の下に名入れ印刷できるスペースがあります。 税込770円(税別700円)
|
 |
キューブ型4ファンクションクロック
時刻表示、カレンダー、アラーム、スヌーズ、温度計の機能を持つ多機能時計。 キューブ型でクルクル回すと光ります。 税込660円(税別600円)
|
タオルへの刺繍やプリントで思い出を残す
今治産や泉州産などの高級タオルは、贈答品として人気の高いもののひとつ。
手を拭いたり、口を拭うなど、タオルは何枚あっても邪魔にならないアイテムです。
ロゴキャラクターや企業名などをプリントしたり、社名などを刺繍して送るのもおすすめですよ。
 |
プラチナカラー・バスタオル
肌触りの柔らかさと吸水性の良さが魅力の上質なバスタオルセット。 上品で落ち着いた色合いなので、男性にも女性にも喜ばれる商品です。 税込470円(税別428円)
|
 |
今治粋美バスたおる
今治タオルで名高いブランドの高級バスタオル。 綿本来の白さと柔らかさ、吸水性を持ったタオルで、贈答品にピッタリ。 高級感のある木箱入りなので、プレゼントに適しています。 税込2,189円(税別1,990円)
|
 |
今治産&泉州産フェイスタオルセット【エコマーク認定】
日本国内の高級タオル産地、今治と泉州の二大ブランドタオルを詰め合わせたフェイスタオルセット。 使い比べも楽しい上に、エコマーク付きでサスティナビリティにもアプローチした商品です。
|
 |
今治バスタオル 白銀
美しい瀬戸内の波のきらめきをイメージして作られた、今治ブランドの高級バスタオル。 パイルの比率を変えることで、2つの肌触りを実現。表面は「ふんわり」、裏面は「さらり」の感触を楽しめます。 税込1,419円(税別1,290円)
|
 |
ウイルス除去・抗菌加工タオル(1枚)と薬用手洗い石鹸(2個)のセット (ホワイト)
繊維上の特定のウイルスの数を99%以上減少させ、特定の最近の増殖を抑制するシキボウの「フルテクト」加工が施されたタオル。 コロナ禍で気になる衛生面をフォローした個性的なアイテムです。 税込733円(税別667円)
|
定番のお菓子にも名入れを
近年の断捨離ブームもあって、食べれば無くなるお菓子の贈り物を好まれる方も。
そんな場合にお勧めしたいのが、お菓子への名入れです。
話題性もあり、喜ばれる贈り物になりますよ。
 |
オリジナル名入れバウムクーヘン
直接オリジナルデザインが施せるバウムクーヘン。 上部には「感謝」「祝」「THANKYOU」の3種類から選んだ文字が入り、下部には完全オリジナルのデザイン入れられます。 直径14㎝、約280gとボリューム感もあります。 税込1,098円(税別999円)
|
 |
木箱入りオリジナル名入れカステラ
創業200年を超える老舗菓子店の木箱入りカステラ。 木箱の蓋とカステラに、オリジナルデザインを施すことができます。 木箱入りなので、贈答品としても見栄えよく渡すことができます。 税込2,189円(税別1,990円)
|
 |
オリジナルプリントゴーフレット3枚入り
オリジナルのデザインをゴーフレットに直接描くことができます。 見た目のインパクトが強いので、印象に残る記念品としてもらった人の心に残るアイテムです。 日持ちが約120日と長いので、ある程度の数を作っておけるのもポイントです。 税込283円(税別258円)
|
 |
米沢牛黄木 米沢牛入り濃旨デミハンバーグ
米沢牛と国産豚を使用した米沢牛入りハンバーグです。 オリジナルメッセージが添えられるので、退職する社員の慰労にもピッタリです。 税込5,500円(税別5,000円)
|
 |
縁喜うどん(のし印刷付)ありがとう
長く続く幸せや長寿を祈るうどんに、社名の熨斗を付けて、感謝の気持ちを贈る商品です。 「いつも感謝」のパターンも用意しています。 税込261円(税別238円)
|
常に持ち歩くキーホルダーに思い出を
キーホルダーは肌身離さず携帯するものなので、たくさん持っている場合、個人の思い入れの深いものを持ち歩きます。
こうしたときに選んでもらえるのが、定年退職の記念品。長く在籍した会社の思い出がこもったキーホルダーは、贈られた側にとっても価値の高いものになるからです。
金属のキーホルダーの場合、名入れ印刷にレーザー刻印を選択すると、高級感のある仕上がりに。年配の方が持っても恥ずかしくないものになります。
 |
スクエアメタルキーホルダー
メタリックな質感のキーホルダー。 モノトーンのシンプルなデザインがシャープな印象を与えます。 税込146円(税別133円)
|
 |
プレート付キーホルダー
メタルシルバーとブラックのデザインが、シックな雰囲気を出しています。 男性にも女性にも好まれるシンプルなキーホルダーです。 税込231円(税別210円)
|
 |
シューホーン付キーホルダー
小型の靴べらがついたキーホルダー。 鍵を4つまで付けられるので、メインのキーホルダーとして使用してもらえます。 税込330円(税別300円)
|
 |
牛革キーホルダー
アンティーク調の牛革キーホルダー。 耐久性の高い革製品なので、長い期間使ってもらえますよ。 税込660円(税別600円)
|
 |
レザーオーバルキーホルダー(レッド)
シンプルながらやわらかい印象を与えるオーバル型のキーホルダー。 黒、ベージュ、ブルー、レッドの3色があります。 税込165円(税別150円)
|
プレートに名入れ印刷をして記念品に
ボードやプレートに社名や退職年度、退職する人の名前などを入れて、記念品にするのも喜ばれます。
家の見える場所に飾ってもらうことで、自分が会社で働いた時代に思いをはせてもらうことができます。
 |
磁器製プレート
磁器のプレートに、オリジナルデザインを印刷することができます。 入社年~退社年を印刷したり、社名を入れたりすることで、素敵な退職記念品ができます。 税込231円(税別210円)
|
 |
テキスタイルピクチャーボード(S) ホワイト
全面にオリジナルデザインの印刷を施し、台座をつけて飾れるピクチャーボード。 写真や似顔絵などのデータをプリントして贈るのも喜ばれます。 税込242円(税別220円)
|
 |
キャンバスピクチャーボード(M)
ファブリックアート風に、オリジナルデザインを印刷できるピクチャーボードです。 一緒に働いた人たちとの写真や似顔絵などの思い出を記念品にできます。 サイズ違いでSも用意しています。 税込313円(税別285円)
|
 |
ミニピクチャーボードキーホルダー(50×70) ホワイト
前面にオリジナルデザインができるピクチャーボード。 デスクに置くこともできますし、キーホルダーでの利用もできるようになっています。 写真やイラストなど好みのデザインを印刷できます。 税込110円(税別100円)
|
好みの品を選んでもらえるカタログギフト
退職者の好みに合ったものを確実に送りたい時には、カタログギフトもスマートな贈り物になります。
カタログギフトは、受け取った人がそれぞれに申し込みを行い、後日、希望のギフトが届けられる仕組み。退職日に合わせて記念品を用意する必要が無いのが良いところです。
また、贈る商品の価格帯によってカタログの予算が決まっているので、決まった予算にしっかりと収められます。
カタログによって、雑貨、食品、旅行やレストランでの食事など、様々なバリエーションのカタログが用意されているので、退職者の好みに合ったカタログを選べますよ。
 |
やさしいみらい【ひらり】
環境配慮型の商品を多く取り揃えたカタログギフト。 有機JAS、EUオーガニック、エコマークなど、様々な認証マークを取得している商品をチョイスしています。 価格帯は4,180円~22,380円(税込)をご用意しています。 税込4,180円(税別3,800円)
|
 |
プレゼンテージ【ポルカ】
カタログギフトの老舗、リンベルのマガジンスタイルギフトカタログ。 各アイテムの魅力に迫る記事を多数掲載した見やすく選びやすいカタログ。 国内外の一流ブランド商品を多数掲載しています。 価格帯は2,530円~22,880円(税込)をご用意。 税込2,530円(税別2,300円)
|
 |
ごちそう紀行 つながり
グルメ専門のカタログギフト。 日本全国から集められた「ごちそう」を好きなタイミングで選べます。 セレクトできる商品の背景などを紹介した読み物ページも。 価格帯は3,520円~12,100円(税込)をご用意しています。 税込3,520円(税別3,200円)
|
 |
カタログチョイス オーガンジー
洗練された雑貨、ファッション、テーブルウェア、食品などを選べるカタログギフト。 性別問わず、幅広い層に喜ばれる品揃えが魅力的です。 3,080円~11,880円(税込)の価格帯をご用意しています。 税込3,080円(税別2,800円)
|
 |
カタログギフト シンプルチョイス 1000円 コース (Arran)
価格を抑えたカタログギフトのシリーズ。 記念品にあと少し添えたい、という時にピッタリなカタログギフトです。 価格帯は1,100円~3,300円(税別)と控えめに設定されています。 税込1,100円(税別1,000円)
|
記念品には効果的な名入れ印刷が効果的!

記念品に欠かせないのが名入れ印刷です。
当店では、30,000点を超えるアイテムに、様々な方法で名入れ印刷ができます。
大ロットの記念品作りなら、多く制作するほど割安になるパッド印刷、回転シルク印刷をお勧めしています。
また、ロットの少ない記念品を何種類か制作する場合には、UVインクジェットでの名入れがお勧めです。
文字だけを名入れする場合は、書体サンプルから選ぶとデータ作成が無料に。
詳しくは「名入れについて」のページをご確認ください。
印刷のお悩みはノベルティコンシェルジュに!
作ろうと思っているアイテムに、どの印刷方法が適しているかお悩みの場合は、経験豊富なノベルティコンシェルジュがご相談に乗りますので、ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
また、商品毎で合計¥33,000(税込)以上のご注文は、送料無料となります。予算でお悩みの場合も、特価でご案内している商品もございますので、ぜひ一度ご相談ください。
UVフルカラー印刷のできるアイテムはコチラにも掲載しています。
