
タンブラーがノベルティに選ばれる理由とは?人気のタンブラーも一挙紹介
目次
企業や学校、各種団体のノベルティとして選ばれることの多いタンブラー。
その理由のひとつは、実用性の高さにあります。
オフィスや自宅、アウトドアなど、さまざまなシーンで使えるタンブラーは、もらった人に喜ばれるアイテムの代表格。
繰り返し使えるため、環境に優しいエコなノベルティとしても注目されています。
また、デザインや素材のバリエーションが豊富で、企業やブランドのイメージに合わせた商品選びが可能なのも魅力です。
タンブラーとは?
タンブラーとは、飲み物を持ち運ぶためのカップの一種で、蓋付き・蓋なしのタイプがあります。主にステンレス、プラスチック、ガラスなどの素材で作られ、保温・保冷機能を備えたものも多くあります。
タンブラーは、ペットボトルやマグカップとは異なり、繰り返し使えるため環境に優しく、デザイン性や機能性に優れているのが特徴です。
特に、真空断熱構造のタンブラーは長時間、飲料の温度をキープできるため、オフィスやアウトドアシーンでも活躍します。
ノベルティとして、タンブラーが人気な理由は?
ノベルティとしてタンブラーが選ばれる理由は、その実用性とカスタマイズの幅広さにあります。
日常的に使われるアイテムであるため、受け取った人が長く使え、価値を感じやすいという点も贈る側と受け取る側の双方にとって、利点のある商品です。
名入れやデザインでオリジナリティを出しやすい
名入れやデザインの自由度が高く、ニーズに応じてお気に入りの画像を入れられるなど、オリジナリティを発揮しやすい商品という側面も。
プライベートからビジネスまで様々なシーンに対応した商品なので、様々な団体が贈りやすい商品でもあります。
幅広い年代、属性の人に贈って喜ばれ、受け取った方の記憶に残りやすいアイテムと言えるでしょう。
環境に配慮したエコな商品
環境に配慮したエコな選択として、繰り返し使えるタンブラーが選ばれることもあります。
SDGsが注目される中、持続可能なライフスタイルをサポートするアイテムとしても高い評価を得ています。
単に環境活動への配慮が得られるだけでなく、企業や学校が持続可能な社会貢献をアピールするツールとしても活用されています。
贈り手のセンスを感じさせるアイテム
タンブラーは、単なる物品の提供にとどまらず、贈り手の配慮やセンスを織り込むことができます。
例えば、受け取る側の嗜好や生活スタイルに合わせてデザインや素材を選べば、より受け手に寄り添った印象を与える贈り物となります。
このように、タンブラーはただの飲料用食器ではなく、さまざまなメッセージを盛り込めるアイテムとして使えます。
タンブラーの利用シーン
タンブラーは、その機能性やデザインの多様性から、さまざまなシーンで活躍するアイテムです。
オフィスや学校、アウトドア、イベント会場など、日常的に使用されることで長期間にわたりブランドの印象を維持できます。
ここからは、タンブラーがどういったシーンで使用されるかをご紹介します。
企業イベントでの来場者ギフトや福利厚生
企業イベントでは、来場者へのノベルティとして配布することでブランド認知を高める効果も期待できます。
さらに、社員の記念品やチームのノベルティとしても利用されます。
企業のロゴ入りタンブラーは社員の士気を向上させ、企業文化を象徴するアイテムになります。
学校での部活動や卒業の贈り物として
学校の部活動やクラブチームのアイテムとしても人気が高く、生徒や学生たちにとって特別な思い出となります。
特に、部活動の記念に名入れしたタンブラーは、卒業後もその時の思い出を振り返るきっかけとなり、仲間との絆を深めるアイテムとして愛されています。
地域イベントでも活用されるアイテム
地域のイベントやフェスティバルでもタンブラーは重宝され、参加者全員に一体感を与えるアイテムとして活躍します。
イベントのテーマや目的を効果的に伝えることができ、参加者の思い出に残る演出が可能です。
スポーツやアウトドアイベントでの利用
スポーツやアウトドアイベントにおいても、タンブラーは実用性の高いノベルティとして人気です。
例えば、マラソン大会の参加賞として配布すれば、参加者がイベント後も使用することで、イベントの記憶が長く残ります。
さらに、キャンプや登山向けのタンブラーをアウトドアブランドが提供することで、ターゲット層へのブランド認知度を高めることができます。
カフェや飲食店での開店記念イベント
リピーターを増やすための施策としてタンブラーを活用することも有効です。オリジナルタンブラーを配布し、持参した際に割引を適用することで、再来店の動機づけにすることも。
さらに、季節限定デザインのタンブラーを展開し、コレクターズアイテムとして販売し、価値を高めることで、ファンを増やすこともできます。
企業の採用活動やインターンシップ
企業の採用シーンでも、タンブラーは効果的なノベルティのひとつです。
就活イベントやインターンシップのノベルティとして配布すれば、企業名が長く印象に残るだけでなく、企業のサステナビリティへの取り組みをアピールする手段にもなります。
また、新入社員向けのウェルカムギフトとしてタンブラーを贈ることで、企業文化への親しみを感じてもらうことができます。
タンブラーの形状や種類
タンブラーにはさまざまな種類があり、用途に応じて最適なものを選ぶことが重要です。
ここからは、様々な素材のタンブラーと用途別の選び方をご紹介します。
タンブラーの種類
一口にタンブラーと言っても、様々な形状のものがあります。
形状 | 特徴 | 適したシーン |
ストレート型 | シンプルで持ちやすく、カフェやオフィスなど日常使いに最適 | オフィス、カフェ、日常使い |
広口型 | 氷を入れやすく、洗浄が簡単でドリンクの風味を損ないにくい | 自宅、アウトドア、スポーツシーン |
スリム型 | かばんや車のドリンクホルダーに収まりやすく持ち運びに便利 | 通勤、通学、旅行、外出先 |
ペアタンブラー | 高級感がありギフト向け。高級アイテムのノベルティや贈答用に最適 | 結婚祝い、高級アイテムのノベルティ、企業ギフト |
折りたたみ型 | 収納しやすく、携帯性に優れエコにも貢献 | 旅行、アウトドア |
ターゲット別、適したタンブラーはこれ!
ターゲットによっても適したタンブラーが異なります。
ターゲット | おすすめのタンブラー | 理由 |
企業のノベルティ | ステンレス製・プラスチック製 | 耐久性とコストパフォーマンスが高く、長期間使用されやすい |
学生向け | プラスチック製・エコ素材 | 軽量で持ち運びやすく、カジュアルなデザインが人気 |
スポーツ・アウトドア愛好者 | ステンレス製・折りたたみ型 | 保温・保冷効果が高く、携帯性に優れている |
高級ギフト | セットタイプ・ガラス製・陶器製 | 高級感があり、特別な贈り物として喜ばれる |
環境意識の高い消費者 | エコ素材のタンブラー | サステナブルな素材を使用し、環境負荷を軽減 |
タンブラーは、デザインやカラーも豊富なので、ターゲット層に合わせたタンブラーを選ぶことが成功の鍵となります。
ノベルティコレクションで人気のタンブラー
ノベルティコレクションでは様々な種類のタンブラーを取り扱っています。
ここからは素材別に人気のタンブラーをご紹介していきます。
丈夫で温度変化に強いステンレス製
二重構造のステンレス製タンブラーは、保温・保冷性能に優れ、長時間飲み物の温度を維持できる点が魅力です。
また、耐久性が高く、落としても割れにくいため、オフィスやアウトドアシーンでの使用にも適しています。
シンプルなデザインから高級感のある仕上げまでバリエーションが豊富で、ビジネスギフトやノベルティとしても人気があります。
![]() |
ステンレスクリアタンブラー ソロ落ち着いたデザインでシックなカラーが魅力の商品。 |
![]() |
真空ステンレスカラータンブラー350ml穏やかなカラーリングが施されたステンレス素材で、金属感が強くなく、洗練されたデザインが魅力です。 |
![]() |
グラデーションサーモタンブラー 330mlホワイトからピンクへの美しいグラデーションに目を奪われるステンレスタンブラー。 |
![]() |
真空ステンレスサーモタンブラー390ml1個手になじむ曲線が美しい真空ステンレスタンブラーです。 |
![]() |
サーモス・真空断熱タンブラー(蓋付き)400ml人気のサーモスブランドのタンブラーです。 |
![]() |
スタンドキープタンブラーデスクワークでの水分でも安心な、横から押しても倒れにくいタンブラーです。 |
![]() |
Zalattoサーモストレートタンブラーシンプルで洗練されたデザインと高い機能性を兼ね備えたステンレス製のタンブラーです。 |
手頃な価格とバリエーションが魅力のプラスチック製
プラスチック製のタンブラーは、コストを抑えつつ豊富なカラーバリエーションを展開できる点が特徴です。
軽量で持ち運びやすく、大量生産にも向いているため、イベントやキャンペーンのノベルティとして幅広く利用されています。
デザインの自由度が高く、企業ロゴやメッセージを印刷しやすいため、プロモーションアイテムとしても優れています。
![]() |
スライドオープンサーモタンブラーシャープなデザインが魅力のサーモタンブラーです。 |
![]() |
カスタムデザインタンブラーFC250ml中の台紙を刺しかえるだけで、好きなデザインにチェンジできるアイデア商品。 |
![]() |
倒れてもこぼれないサーモタンブラー片手で簡単に開閉でき、万が一倒してしまっても中身がこぼれない優れたデザインです。 |
![]() |
ストロー付クリアタンブラー繰り返し使用可能なストローがついているので、環境にも優しい商品です。 |
![]() |
テイクアウトタンブラーテイクアウト用カップと似たデザインのふたがついています。 |
![]() |
着せかえタンブラー気に入った写真や子どもが描いた絵などを自由に入れ替えできるアイテムです。 |
![]() |
クリアウォールタンブラー280ml美しくモダンなデザインながら、耐熱構造も備えているタンブラーです。 |
軽量で素材感も色々!エコ素材のタンブラー
最近では、環境に配慮したエコ素材のタンブラーも注目されています。
竹繊維やバイオプラスチックを使用したタンブラーは、軽量でありながら耐久性も兼ね備えており、エコ志向の消費者や企業に支持されています。
環境負荷の低減を意識したノベルティとして、サステナブルな企業イメージの向上に役立ちます。
![]() |
リル 麦わら配合タンブラー麦わらを配合したポリプロピレンを使用したシンプルなタンブラーです。 |
![]() |
カフェタンブラーベーシック(バンブーファイバー配合)持ちやすさを追求したデザインで、環境に優しいバンブーファイバー素材を使用しています。 |
![]() |
ダブルウォールタンブラー550ml(コーヒー配合タイプ)抽出後のコーヒー粒を再利用した樹脂で作られたタンブラー。 |
![]() |
バンブーメラミン・タンブラー330ml再生するスピードが速く、使いやすい竹の繊維を使用した素材でできています。 |
![]() |
お米のタンブラー非常食用のお米でできたエコフレンドリーなライスレジンを配合しています。 |
デザインが美しいガラス製
ガラス製のタンブラーは、透明感があり洗練されたデザインが特徴です。
飲み物の色を楽しめるため、コーヒーや紅茶を提供するカフェや、ワイン用タンブラーとしても人気があります。
特に、高級感を求めるギフトや、ブランドイメージを大切にしたい企業に適した選択肢となります。
![]() |
ウェルナーマイスター 耐熱二重ガラス・タンブラー・ペアセット見た目の透明感が美しい商品。 |
![]() |
HARIO ラウンドマグ2個セットガラス製品の老舗、HARIOの耐熱ガラス製アイテム。 |
![]() |
ショット・ツヴィーゼル パーティー ペアダンシングタンブラーヨーロッパ最大級のガラスメーカー、ツヴィーゼル・クリスタルグラス社のグラス。 |
![]() |
スタッキンググラス(210ml)
強化グラスで作られたスタイリッシュなデザインのタンブラーです。 |
車や不動産の購入など高額ノベルティに適したペアタンブラー
高額商品を購入した際の特典として、ペアタンブラーが選ばれることもあります。
例えば、車や不動産の購入時に、ブランドロゴ入りのペアタンブラーを贈ることで、特別感を演出できます。
高品質な素材を使用したペアタンブラーは長く愛用されるため、企業のブランド価値を高めるアイテムとして活用できます。
![]() |
金銀ペアアルミタンブラー軽くて使いやすいアルミ製のタンブラーです。 |
![]() |
磨き屋シンジケート ワインタンブラーペア新潟県燕市の熟練した研磨職人が手掛ける、高品質なステンレス製のワインタンブラーです。 |
![]() |
富士山タンブラー(小) 青朱ペア青富士、赤富士と縁起の良い富士山をモチーフにしたタンブラー。 |
![]() |
本錫タンブラー 六花(りっか)中ペア本錫を使用したタンブラー。 |
![]() |
彩 ラウンドグラスペアセット柔らかい丸いフォルムが手になじむグラスのペアセットです。 |
名入れタンブラーの魅力と制作ステップ
名入れタンブラーは、企業のロゴや記念日の日付を入れられるため、特別感のあるギフトとして人気があります。
イベント開催や飲食店の開店、学校・企業の創立・周年記念品として活用すれば、ブランドの認知度向上や長期的なプロモーション効果が期待できます。
名入れタンブラー制作の主なステップは、以下のようになっています。
名入れオプションの種類と選び方
名入れは、ノベルティに特別な価値を加えられる重要な要素です。
レーザー彫刻やシルクスクリーン、パッド印刷など、様々な方法があります。
名入れの方法を選択する際は、デザインの複雑さや予算に応じて最適な方法を選びましょう。
名入れの種類 | 適した素材 | 特徴 |
レーザー彫刻 | ステンレス、アルミ、木製など | 高級感があって長持ち。ラグジュアリーなノベルティにしたいときに適している。木材の場合は、温かみのある仕上がりに。 |
回転シルク印刷 | プラスチック樹脂など | 大ロットのノベルティづくりに向いた方法。単色でのコストパフォーマンスの良さが魅力。版を作る際には一定のコストがかかるが、数を多くすればするほど一点当たりのコストが下げられる。 |
パッド印刷 | ガラス、プラスチック、ステンレスなど | 曲面にも対応できる柔軟な印刷方法。小ロットでも利用しやすい。 |
昇華転写 | セラミック、プラスチック、一部の金属 | 小ロットで制作できるアイテムがあり、最小ロットの量が少ないアイテムも多い。フルカラーの鮮やかな表現が可能。写真やグラデーションも美しく再現できる |
メッセージカードや包装などのオプションで特別感を
ノベルティに特別感を加えるために、メッセージカードや特別な包装を施すことができます。
メッセージを添えることで、受け取る方への感謝の気持ちをさらに伝えることが可能です。
包装は、配布するシーンを考慮して決めると良いでしょう。
例えば、長寿のお祝いや退職祝いなど高級感を演出したい場合は、金や銀の箔押しが施された包装紙や華やかな柄を選ぶと良いでしょう。
周年や開店のイベントやセレモニーの場合は、学校や企業のイメージに合わせたカラーやデザインの包装を選びます。
包装やメッセージカードを活用することで、ノベルティとしてのタンブラーの価値を高められますし、受け取る人に忘れられない贈り物として提供することが可能になります。
コストを抑えてタンブラーを制作する方法
ノベルティを制作する際は、必ず予算内に収めることが求められます。
予算を適正な範囲に抑えながら、品質の良いタンブラーを制作するにはいくつかのポイントがあります。
大ロット注文でコストを削減する
大ロットでの注文は単価を抑えるのに有効な方法です。
一度に大ロットで制作することで、多くの場合、予算内でタンブラーを制作することが可能になります。
特に企業の販促キャンペーンや大規模イベントでの配布を考えている場合、大ロットでの注文により大幅なコスト削減が見込めます。
また、長期間のプロモーションを計画している場合、在庫を確保することで安定した供給が可能となり、ブランドの一貫性を保ちながら顧客にリーチできます。
さらに、制作会社とこまめな折衝を行うことで、さらなるコスト削減が実現できる場合もあります。
信頼できる制作会社と連携し、継続的な取引をすることで、より良い条件での取引を確立することができ、予算を最大限に活用することが可能になります。
ノベルティコレクションでも、大ロットのノベルティ制作を承っています。
予算面で難しく感じる場合でも、ぜひ一度、ノベルティコンシェルジュにご相談下さい。
早期注文のメリットと活用法
早期注文は、コスト削減と時間の余裕を生む方法のひとつです。
繁忙期を避けて注文することで、割引が適用されることもあります。
更に、早期注文によって制作時間に余裕が生まれるため、デザインの修正や追加オプションの相談など、じっくりと取り組むことができます。
重要なイベントを控えている場合は、早めに計画を立てて準備を進めるのがおすすめです。
余裕を持った発注であれば、欠品や限られたデザインの中から選ばざるを得ないなど、制作する際の予想外のトラブルを未然に防ぐことが可能になります。
早期注文のメリットは、コスト面だけでなく、プロジェクトの成功率を高めるための重要な戦略と言えるでしょう。
コストを抑えた名入れ方法の選び方
ノベルティとしてタンブラーを作る際、名入れを施すことでオリジナリティを高めることができます。
しかし、大量発注や予算の制約がある場合、コストを抑えながらも魅力的な仕上がりを実現することが重要です。
名入れ方法 | コスト面のメリット |
シルク印刷 | 版を作るため初回費用はかかるが、大量生産向きで単価が下がりやすい。 |
パッド印刷 | シンプルなデザインなら低コストで対応可能。 比較的小ロットでも費用を抑えられる。 |
レーザー彫刻 | インク不要で、版代がかからず、小ロットでの対応が可能。納期に時間がかかる場合もある。 |
色数を減らす
シルク印刷やパッド印刷では、カラーが増えるほどコストも上昇します。単色または2色程度のデザインにすることで、コストを抑えることが可能です。
大量発注を検討する
版代が発生する印刷方法(シルク印刷やホットスタンプなど)は、数量が増えるほど1個あたりの単価が下がるため、まとまった発注をするとコストダウンにつながります。
シンプルなデザインを選ぶ
細かいデザインやグラデーションが必要な場合、印刷工程が複雑になり費用がかさみます。
ロゴやシンプルなメッセージなら、低コストでの名入れが可能です。
小ロットに対応した名入れを活用する
版代が不要なため、小ロットでも制作できるのがレーザー彫刻の強み。
特に、金属製や木製のタンブラーにおすすめです。
コストを抑えつつ名入れを行うには、発注数・デザインのシンプルさ・名入れ方法の選択がポイントになります。目的や予算に応じて最適な方法を選び、効果的なノベルティづくりを行いましょう!
タンブラーの制作はノベルティコレクションへ!
当社のタンブラー制作は、高品質・短納期・低コストの3つの強みを兼ね備えています。
ノベルティ・記念品制作の歴史と豊富な経験
ノベルティコレクションは、ノベルティ制作において高い実績と知見を持っています。
こうした経験と知識から、ノベルティコンシェルジュがお客様に最適な提案を行うことができます。
過去の成功事例や最新のトレンドを活かし、ターゲットに合わせた最適なプランを提案します。
様々なシーンに応じて、お客様のニーズを細かくヒアリングし、理想的なノベルティ制作をサポートします。
常時30,000点以上のアイテムを掲載
当店では常時30,000点を超える豊富な商品ラインナップを取り揃えており、様々なニーズに対応可能。個々のお客様に最適なノベルティを提供します。
特別なイベントやシーズンに合わせたカスタマイズも、ぜひご相談ください。名入れや熨斗掛け、メッセージカードの添付など多彩なオプションもご用意しています。名入れについてはこちら(名入れについて)をご覧ください
また、商品毎で合計¥33,000(税込)以上のご注文は、送料無料となります。
予算や最少ロットでお悩みの場合は、特価でご案内している品や他メーカーでの類似品をご紹介することもできますので、希望商品の定価をメモの上、ぜひ一度お問い合わせください。
-
オリジナル記念品40選!ノベコレおすすめアイテムや名入れ方法も
豆知識
2025/01/30
-
卒業記念品・卒園記念品でもらって嬉しいものとは?人気商品紹介や送料無料になる方法も
豆知識
2025/01/23
-
記念品のタンブラー、どんな商品が人気?使いやすい容量は? | 人気ノベルティ・販促グッズ・販促品なら『ノベコレ』
豆知識
2024/06/17
-
ノベルティやオリジナルグッズを作成するには?人気商品や価格、納期のアドバイスも!
豆知識
2024/01/17
-
マグやタオルでオリジナルプリントグッズ!短納期の制作や価格を抑えるポイントは?
豆知識
2023/12/06
-
法人向け人気の販促グッズ制作法!
豆知識
2023/11/30